◆ 去年を振り返って
正社員になった
正社員という立場になって一年が経った。
色々経験させてもらったけど、一番感じるのは正社員という働き方が派遣社員とは全然違うということ。
派遣社員に比べて仕事の範囲が限定されていない点が働きづらいが、その分、色々な経験はさせてもらいやすい。開発管理の経験を派遣社員の世界でやるのは、自分には難しかったと思う。そういう立場に立つには実務経験が求められるが、自分にはその経験がなかったからだ。正社員だからこそ、プログラマだった自分が開発管理をやらせてもらえたのだと思う。
ただ、やはり仕事の範囲が決まっていない事による居心地の悪さは間違いなくある。
仕事の範囲が絞られていないと、誰がどこまでの範囲に責任を持てばいいのか分からない。「日本の組織は無責任」と言われるけど、それはそもそも責任の範囲を決めていない事が原因なのではないかと思う。誰も全ての仕事に責任を持つことはできない。それができるのは、社長ぐらいだろう。だから、当たり前に業務を行っているつもりである日突然、「自分の責任を果たしていない」と責められることがないとは言えない。元々、仕事の範囲が決まっていないのだから、知らない仕事がいつの間にか「自分の仕事の範囲である」事になっていて、その仕事の成果を要求されるケースは有り得るのである。それで困るのである。多分、これからも困るだろう。これは働き方の問題だから、僕一人では大した解決はできないと思う。
◆ 今年の抱負
○ ポータブルな技術
自分は正社員として働いているのだが、会社としては会社の中核を支えるような社員を育成したい。そういう希望を受けて、自分もその線に沿って働いていっている。それはそれでいいと思うのだが、会社というのは、いつ傾くか分からない。また、自分も自分や家族の事情で、いつ転職を強いられるか分からない。要するに、ずっと今の会社にいる前提で考える訳にはいかないと思う。何かあった時、その先の責任を会社が取ってくれるわけではない。「自分で何とかしてね」という話になるに決まっている。
だから、会社で経験を積ませてもらえるのは大変ありがたいからそのまま積んでいくとして、自分なりに他に行っても使える技術を身に付けたいと思っている。
英語や中国語、会計、開発管理などで、資格を取ったりしてみたい。
○ 禅
自分は昔から仏教に関心を持ってきた。そして、時々はお寺の坐禅会にも参加してきた。しかし、もうちょっと踏み込んで取り組みたい。せっかく定時で帰れる職場なので、もっと自分のやりたい事に時間を使っても良いと思う。
今年は坐禅会にも積極的に参加していきたいと思っている。そして見性を目指すのだ。