野狐消暇録

所感を記す

派遣されて一年経った

派遣されてちょうど一年が経過したので、感想と今後の展望をまとめました。

 

[前回までのあらすじ]

中堅の情報技術者派遣会社で働く野狐は苛立っていた。大手のSIerでのテスト業務が多く、なかなか技術を伸ばす機会に恵まれなかったためだ。そんな折、ある案件が舞い込んで...

 

① 仕事を任せてくれる職場だった

その現場では、工程ごとに仕事が分かれていませんでした。ひとつの案件を任され、設計、実装、テストと全部ひとりで担当します。プログラマを志望していた自分にはぴったりの働き方でした。

 

② 仕事の量に波がある

人数が少ない現場です。自分を入れて、現場に入ったときに4人しかいませんでした。そのうち2人は週3回しか来ません。仕事を任せてもらえるというより、自分で全部できる仕事しか受けれないわけです。そうして受けた仕事が完成できない場合、他に頼れる人がいません。一人で全部やる必要はないのですが、会社としてもやりきれない場合が起こります。そうすると、夜残ってやり、休日も出てやる事になります。

 

③ 色々やらせてもらえた

小さな所だったので、何でもやる必要がありました。まとめると以下です。

1. 事務 / 宅配便の受け取りと発送、電話応対

良くあります。

 

2.日曜大工的な何か / 職場の模様替え、テーブルの組み立て

引越し屋さんみたいだった。

 

3. ネットワーク関係 / LANケーブルや電源コードの配線。

物理的な所。経験として〇

 

4. ネットワーク・プログラミング / Socket通信

pingで障害調査したり、socket通信のプログラムを書いたり。

 

5. Web・プログラミング / Webアプリの保守

これがメイン業務です。良く書いてる。

JavaScriptやHTMLを書く機会もあります。サーバサイドを書いている事が多いですが、HTMLも少し触ったので、それも経験になった。

 

6. お客さんとのやりとり

電話だったり、直接お会いしてやりとりがあります。

 

まぁ他にもありますが、こんな所です。スマートフォンの開発もやっているのですが、僕は噛んでいません。

 

Javaに慣れた

プログラマの仕事をしようと思った時、Javaをやったのですよ。ですが、Javaを書く機会がなかった。今の現場に入りたての頃は、VBAで帳票出力プログラムを書いていたのですが、最近はJavaを書く機会が増えました。apache + tomcatでサーバが動いているからです。

オブジェクト指向で書かれた、JavaらしいJavaは書いてなくて、関数プログラミングっぽいJavaなのですが、動いている言語はと聞かれたら、間違いなくJavaです。

 

⑤ プロっぽい人に会えた

自分が知っている技術者って、そこまで技術技術していなかったのです。

この現場はある程度一人で出来ないと仕事にならないので、所謂プログラマって感じの人に会えました。

自分もこの職場で1年間働いているうちに、いつの間にか、すごい人にカウントされるようになりました。多分、プログラムを書く機会が増えたので、簡単なプログラムなら、それほど迷わずに組めるようになったからだと思います。

ただ僕が書けるのは、IOを繋ぐストリームみたいなプログラムであって、オブジェクト指向のプログラムは正直書けないのです。責任をクラスに乗っけるみたいなのが良く分かっていない。今後の課題です。

 

⑥ 変に褒められる

「いい人」の称号を得ました。

 

[次回予告]

スマートフォンのプログラムを組みたいのです。なぜならその仕事を今の現場でやっているからです。職場で使っている技術はなるべくできるようになりたいし、スマートフォンアプリの開発案件は、他の現場でもあるでしょうから、ぜひやりたい。

② ネットワークの勉強をしたい。ネットワークに触れる機会が多いので、もうちょっと勉強したいと思っています。WiFiとかも、この現場で初めて触れた技術です。